
現像・・・ ♪
現像していなかったフィルムを
何個か(けっこう現像してないの^^;)現像してきました。
いつも現像だけしてもらって、
自宅でスキャンします。
気に入った写真を、
自宅のプリンターでプリントします。
フィルムは、
いつ、何を写したのか、
メモなんてつけないので、
現像した時の、ちょっとした驚きが楽しかったりします。
今回のフィルムに写っていたのは、
そのほとんどが愛犬のクーピーでした。
あまり歩けなくなってからのものなので、
ちょっと胸が痛くなったりもしますが、
わたしにとって大切な瞬間であった事に
間違いはないのです^^
デジタルカメラが普及して、
写した写真の行き先が、
デジタルフォトフレームだったり、
ブログだったり、
写真共有サイトへのアップロードだったり、
気に入った写真だけを選んで
お店でプリントしてもらったりしてませんか?
フィルムの時代には、
ネガをお店に出したら
当然、そこに写っている全てがプリントされてきました。
「ええ〜〜〜っ、これピンぼけ〜〜、、。」
なんてがっかりした事も多かったですね^^;
でも、そういうのも含めて、
全てが大切な瞬間だったんじゃないかと思うんです。
ピンぼけの写真も、
アルバムにちゃんと貼ってたんじゃないかって。
なんか、そういう「気持ち」ってあるんじゃないかな。
うまく言えませんが、
この気持ち、伝わったでしょうか、、、^^
Can You Hear Me? Coopy :)


↑クーピーも参加している、わんこ好きの集まるコミュニティー♪

クーピーにあげるおやつを、
スーパーで探してたら、
懐かしい雰囲気のコーナーを見つけました。
駄菓子屋さんで売ってたような、
お祭りの屋台で買ったような、
そんなお菓子が1個40円とか50円で売ってて、
種類も結構ありました。
っで、わたしがクーピーに選んだのが、
こういう感じ( ̄m ̄〃
こういうところに、
「人となり」が出るような気がします^^;
クーピーくん、
とりあえず食べて^^;


Follow @junkgarage
Tweet
あたしが小さい頃の駄菓子とはちょっと違うな~^^
返信削除ってか、ばーちゃんから1日50円のおこずかいもらって、駄菓子なんか買ったっけな~?
買ったか、アイスとかキャラメルとかの記憶しかない(-"-)
姉貴さま。
返信削除田中の、たのさんって駄菓子屋じゃん。
いちごアメ買ったりしたよ。
ひもの先にアメがついてた。
あ~、学校の帰りか~?
返信削除ひもつきイチゴあめな~^^
それしか思い出せない。。。。(;一_一)